日本初!東京レインボーマラソン2019
皆様、こんにちは✿✿
まだまだ寒い日が続いておりますが、
寒い冬に行うスポーツといえば・・・・(◎o◎)??
そう、マラソンですね♪♪
立川市では、3月2日@国営昭和記念公園において、
「東京レインボーマラソン2019」が開催されました!
このマラソンは、今日多様化する性への理解を深め、
LGBT(=性的少数者)の人を理解し、支援するための日本初のチャリティーイベントです。
◎そもそもLGBTとは・・?
▷▷女性同性愛者、男性同性愛者、両性愛者、トランスジェンダー
の各単語の頭文字を組み合わせた表現です。
当日は、ハーフマラソン、5キロ、10キロ、ファミリーラン、ハーフマラソン
の各種目を総勢479人が、青空の下を駆け抜けました。
さて、皆さんはLGBTの象徴であるレインボーフラッグをご存知ですか?
この旗は、虹のような「多彩なセクシャリティ」を表しています。
虹色の旗と言われていますが、実際は6色で構成されています。
赤=命、オレンジ=癒し、黄=太陽、緑=自然、青=調和、紫=精神
を意味します。
2020年の東京オリンピック・パラリンピックの開催にあわせて年齢や性別、
性的指向などに関係なく、スポーツを通じてみんなが笑顔になれるような
日本、そして世界をみんなで作り上げていきましょう!
この記事へのコメントはありません。